
2017.10.29
お金持ちになる❝最初の一歩❞
日本では「子どものうちはお金のことなんて考えなくていいの」って言われることが多いですよね。もちろん、中学生・高校生へのお金の教育ってほぼないですよね。一方、アメリカをはじめ世界各国では10代からのお金の教育は非常に浸透し […]
2017.10.29
日本では「子どものうちはお金のことなんて考えなくていいの」って言われることが多いですよね。もちろん、中学生・高校生へのお金の教育ってほぼないですよね。一方、アメリカをはじめ世界各国では10代からのお金の教育は非常に浸透し […]
2017.10.26
「留学行きたいなあ」と思っても、「説明会っていつ・どこであるんだろう?」「一人で行ってもいいのかな」「どんな感じなんだろ?」など不安もありますよね。今回は、交換留学を行っている団体としては最大規模のAFSさんの留学説明会 […]
2017.10.23
プログラミング教育――中学校では導入済み、2020年からは小学校でも義務化と文部科学省より発表されましたね。 とはいえ学校だと進捗スピードもまちまちだから「自分のペースで学びたい」「もっと知りたい!」と思ったら教室に行く […]
2017.10.11
サーカスやテーマパークでのパフォーマンスを見て「すげえな!」「将来、エンターテイナーになりたいな」そんな風に憧れたことありませんか? 今回は、そんなみんなにサーカスが学べる・楽しめる教室❝いくらサーカス❞さん(大阪・弁天 […]
2017.10.09
サーカス教室主宰 おすすめBOOK サーカス教室の経営の傍ら、著書『金持ち父さん 貧乏父さん』で有名なロバートさんのセミナーに参加するなど、お金のことを勉強しているイッコさん。中高生へのおすすめ本を聞いてみたら「イヌが教 […]
2017.10.02
このコーナーではお悩み相談・質問への回答などをアップしていきます。家族・友達・恋愛などの悩みや質問があるけど、学校や家だと切り出しにくいなあと思うとき、投稿してみてください。※お悩み相談・質問は随時受付中です※ 「どんな […]
2017.09.28
1日に3回運行しているこのツアー。970万平方メートルもの敷地をバスでめぐり、1時間15分かけて、自由見学だと中には入れないスポットを案内してくれます。 《POINT1≫ロケットガレージ たくさんの展示の中でも目玉はH- […]
2017.09.28
1979年のオープン以来、約340万人もの人が訪れてきた宇宙科学技術館が3月、20年ぶりにリニューアル。ロケットや人工衛星、国際宇宙ステーション計画、地球観測、天体・惑星など、宇宙開発におけるさまざまな分野について、実物 […]
2017.09.28
学校や部活、日常は楽しくてなんの不満もないけれど、先生や親に「将来の夢」だの「何が得意?」だの聞かれてもぴんと来ない。自分がワクワクするものはどこにある? そんな風に思う時はいつもと違う空間に目を向けてはどうでしょう? […]
2017.09.25
実際に留学を経験した人、長期間行っていた人にこそ、聞いてみたいことありますよね。今回は中3男子の質問に、AYAKAさん(カナダに1年半留学後、英語力を活かして外国人向けフリーペーパー作成中)に答えてもらいました。 ≪質問 […]
2017.09.21
見上げた空の向こうには、果てしない数の星が存在する。「いつか宇宙に行ってみたい」「宇宙に関わる仕事ができたら」……誰もが一度はそんな思いを感じたことがあるんじゃないだろうか。今回は、宇宙に関わるおしごとについて、❝宇宙に […]
2017.09.17
過去1年の間に、「あすとれ」の取材や打ち合わせの中で❝中学・高校時代にやっておくといいこと❞をたずねたところ、4割ほどの方が『留学』と答えてくれました。 留学って回答が多いなあと思いつつ、「中高生 留学」でインターネット […]