
2017.09.28
❝宇宙科学技術館❞in種子島宇宙センター
1979年のオープン以来、約340万人もの人が訪れてきた宇宙科学技術館が3月、20年ぶりにリニューアル。ロケットや人工衛星、国際宇宙ステーション計画、地球観測、天体・惑星など、宇宙開発におけるさまざまな分野について、実物 […]
2017.09.28
1979年のオープン以来、約340万人もの人が訪れてきた宇宙科学技術館が3月、20年ぶりにリニューアル。ロケットや人工衛星、国際宇宙ステーション計画、地球観測、天体・惑星など、宇宙開発におけるさまざまな分野について、実物 […]
2017.09.28
学校や部活、日常は楽しくてなんの不満もないけれど、先生や親に「将来の夢」だの「何が得意?」だの聞かれてもぴんと来ない。自分がワクワクするものはどこにある? そんな風に思う時はいつもと違う空間に目を向けてはどうでしょう? […]
2017.09.25
実際に留学を経験した人、長期間行っていた人にこそ、聞いてみたいことありますよね。今回は中3男子の質問に、AYAKAさん(カナダに1年半留学後、英語力を活かして外国人向けフリーペーパー作成中)に答えてもらいました。 ≪質問 […]
2017.09.21
見上げた空の向こうには、果てしない数の星が存在する。「いつか宇宙に行ってみたい」「宇宙に関わる仕事ができたら」……誰もが一度はそんな思いを感じたことがあるんじゃないだろうか。今回は、宇宙に関わるおしごとについて、❝宇宙に […]
2017.09.17
過去1年の間に、「あすとれ」の取材や打ち合わせの中で❝中学・高校時代にやっておくといいこと❞をたずねたところ、4割ほどの方が『留学』と答えてくれました。 留学って回答が多いなあと思いつつ、「中高生 留学」でインターネット […]
2017.09.13
やってみたいことがある、でもお金がない! だからバイトを頑張ってお金を貯めるんだっていう高校生も多いかもしれない。「こんな方法もあるよ」ってことで❝高校生のためのクラウドファンディング❞を紹介します。 クラウドファンディ […]
2017.08.23
編集&ライター春瀬のおすすめBOOK① 「大学生の時に手に取ってからずっと心に残っていて、何度も何度もこの本を読みました」。『あすとれ編集部』編集&ライター春瀬のおすすめBOOKその1、児童文学の名作『夏の庭』。 ❝新潮 […]
2017.08.19
通り道でふと「この家の庭、すてきだな」って思ったことないですか? いつも過ごす家や学校、行き来する街並みを彩る植物たちに、みな癒されたり元気をもらったりしてるんじゃないだろうか。そんな空間を作り上げる❝ガーデンデザイナー […]
2017.08.10
スマホケースやキーホルダー、「こんなのあったらかわいいのに」とか「便利だろうなあ」って思ったものが、自分でぱぱっと作れたら楽しくないですか? たとえば、スマホケースや手帳やノートにペットの写真を印刷したり。好きなイラスト […]
2017.08.09
野球をする子ども達にとって憧れの地・甲子園。台風の影響で順延になり、8日(火曜)遂にスタート! ◆15日間の日程・組み合わせはこちら(トーナメント表2017) ↓ http://www.baseball-station. […]
2017.08.03
最近、子どもの貧困に関するニュースが増えているように思う。日本では❝6人に1人が相対的貧困にある❞といい、経済格差は学力格差につながると不安視されている。 そんな中、❝日本の子どもたちの笑顔のために❞と、支援を受けたい子 […]
2017.08.03
今やユーチューバーは子ども達にとって憧れの仕事。中高生のなりたい職業ランキング2017(ソニー生命保険会社ニュースリリース)でもトップ10入り! 「なんでお金になるの?」「いくらぐらいの収入になるの?」そういう部分をちょ […]