2021.02.24 / online

オンライン学習OR通学・選び方のポイント

Q.コロナ禍で、遠方の塾・習い事教室にもオンラインコースができ、近くの通学OR遠方のオンラインと迷っています。中学生~高校生の場合、「こういう性格ならオンラインでも大丈夫、オンラインの方が向いている」などはありますか?

~プログラミング教室・学習サイト・職業体験事業をオンラインで展開する播磨がお答えします~

A.結論から言うと「求めているものがハッキリと決まっているならオンラインがオススメ」。そうでなければ、まずは近くの教室に通ってみてはいかがでしょうか。

オンラインのメリットはなんといっても「通うことができない場所のレッスンを自宅から受けることができる」という点です。
学びたい内容が決まっていて、ピッタリの内容を提供してくれる塾・教室があるのなら、迷わずそこで学ぶべきでしょう。

性格的な面で考えると「人の目が気になってしまうタイプ」の方にもオンラインレッスンはオススメです。
教室で複数人で学ぶ際に、周りの人からどう見られているのかが気になって集中できなかったり、自分だけが劣っているように感じてしまうこともあるかもしれません。
オンラインであれば、そういったことを気にせず、集中して授業に臨めるようになるかもしれません。
実際に私の運営するプログラミング教室の利用者からも、そういった感想をもらっています。

一方、「求めているものがまだハッキリしていない」場合ですが、あなたが求めていることが明確になっていないと、オンラインのメリットを最大限に活かすことが難しくなってしまいます。

なぜなら、オンラインのデメリットとして設備や環境を活かしづらい点があるからです。
器具を利用する実験はオンラインではできませんし、コミュニケーションの質もまだまだオフラインの方が優れています。

興味のある分野や求めているものがまだハッキリとしていない場合は、まずは近くの教室に通ってみて、先生や生徒との会話から様々な声を聞く機会を増やしてみてはいかがでしょうか。

「求めているものがハッキリと決まっている」「人の目が気になってしまう」「ひとりで集中したい」……そんな場合はぜひオンラインを検討してみてください。

この記事を書いた人

播磨貴文
株式会社あんず堂代表取締役。小中学生向け・オンラインプログラミング教室 アンズテックを運営。プログラミング学習サイト アポロンをはじめとする教材開発、オンライン職業体験事業も展開。 アンズテック 株式会社あんず堂